XAMPPをダウンロードしてくる。→XAMPP公式
デフォルトでは c:\xampp にインストールされるので、c:\xampp\htdocs 内にコンテンツを入れる。
簡単なPHPプログラムのファイルを入れて、動作すればPHPの確認はOK。
MySQLについてはMariaDBが入ってます。

mysqladmin -u root password

上記コマンドでパスワードを設定した後、

cd mysql\bin
mysql -h localhost -u root -p

接続が完了したら、

quit

で終了。

phpMyAdmin への接続

XAMPPのコンパネ→MySQLのAdminボタンから行けますが、私の場合エラーが出てしまったので、config.inc.php ファイルの「$cfg[‘Servers’][$i][‘password’] = ”;」の部分に設定したパスワードを入力したら接続できるようになりました。